はるとかわ 世界の一隅日記

ハーブと、語学と、日々雑感。最近は香りが気になる今日この頃。

メディカルハーブ検定直前の見直し③


ランキングに参加し始めました。応援してくださると喜びの舞を踊ります。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ メディカルハーブへ
にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

こんにちは!ハーブについて勉強中のはるとかわです。 今日はメディカルハーブ検定の模擬試験第三弾を解いてみました。かかった時間は20分、得点は60点中49点…!しかもこの一点のミスはしょうもないケアレス(泣)。本番では気を付けたいものです。それでは、間違ったところや補足知識についてまとめていきます!

 

f:id:Haruto_Kawa:20210302183606j:plain

間違ったところ

フラボノイドを含まないハーブは、ウスベニアオイハイビスカスエキナセアダンデライオンマルベリー

亜鉛はマルベリーに含まれる!

・苦味があるのは、苦味質とアルカロイド。確かにコーヒーってちょっと苦い。

エキナセアの主要成分:多糖類、エキナコシド(エキナセアと名前が似ている)、シナリン、イソブチルアミド。(二回目)

グリセリンはチンキの材料に使える。

 補足知識

口臭予防はペパーミントorラズベリーリーフ(二回目)。

マテ脳の働きを活性化しつつ、利尿作用がある。

タンニンを含むハーブは、ウスベニアオイセントジョンズワートペパーミントラズベリーリーフリンデン

セントジョンズワートといえば、ハイパーフォリンセロトニンなどの脳内神経伝達物質の量を調節してくれる成分。医薬品との飲み合わせには要注意。

粘液質が含まれるハーブは、ウスベニアオイリンデンエルダーフラワーハイビスカス

就寝前に飲むと良く寝れるのはリンデンなど。エルダーフラワーは風邪などの症状に効くのであって、睡眠ではない。 

さいごに

やはり…ハーブに含まれている成分をしっかり暗記したい、という課題があります!あとは、個人的にエルダーフラワーとリンデンを混同してしまっている部分がありました。リンデンはリラックス系、発汗や鎮静作用もあることから風邪の時にも使えます。一方でエルダーフラワーはインフルエンザや花粉症などの症状にも用いられ、がっつり「薬!」という感じですね。

やはり、一つ一つのハーブを手にしながら、ゆっくり向き合っていった方が良いのかな~…。 

勉強のお供の本は、主にこれです。個人的に色々と調べて付け足しています。

www.amazon.co.jp

それではまた!