はるとかわ 世界の一隅日記

ハーブと、語学と、日々雑感。最近は香りが気になる今日この頃。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

nahrinのハーブオイル33+7

私は今本を読んでいます。第二次世界大戦の独ソ戦についての重苦しい本です。なかなかにページを捲る手が進まない。文字をなぞる目が乾いていく。それでも、なんとかこの本に向き合いたいと思っています。この本についてもそのうちお話出来ればと。 さて、今…

【メディカルハーブ検定対策⑤-3】ハーブの歴史をさらっと(後編)

こんにちは!メディカルハーブ検定に向けて勉強中のはるとかわです。今回は、ハーブの歴史についてのまとめ第三弾にして最終回、19世紀以降の内容です。 メディカルハーブ検定対策の記事もこれまで色々と執筆してきましたが、このシリーズもこれで最後の記事…

Auroshikha(オウロシカ)のお香、ローズ。

ご覧いただきありがとうございます。今日はまた好きなお香についてご紹介です。 以前もご紹介したオウロシカのお香。その中のローズの香りです。ひと箱ずつ違うデザインの押し花が相変わらずかわいいです。 結構花の香りがしっかりと広がります。色んなお香…

【メディカルハーブ検定対策⑤-2】ハーブの歴史をさらっと(中編)

こんにちは!はるとかわです。今回はメディカルハーブ検定に出てくる「ハーブの歴史」の中から、中世から近世の内容についてまとめてみます。 ※ハーブの歴史〈古代編〉はこちら↓ haruto-kawa.hatenablog.com それではいきましょう! イブン・シーナー(980-1…

水出しハーブティーを持ち歩きたい

こんにちは!今年の目標は「心身健康」のはるとかわです。 昨日はブログを始めてから、更新を初めてお休みしました。(これまでずっと毎日更新してたんですよね…!)その代わり、のんびりと過ごして良い気分でした。これからも、無理ない範囲で続けていこう…

武蔵野ワークス、蝋梅&摩天楼。

こんにちは、嗅覚を育み始めているはるとかわです。エッセンシャルオイルが天然・単一成分の香りを楽しむ技術だとすると、香水は様々な成分を駆使して香りを生み出す芸術だな、と思っています。今回は、武蔵野ワークスという日本の香水メーカーが出している…

【メディカルハーブ検定対策⑤-1】ハーブの歴史をさらっと(前編)

ご覧いただきありがとうございます。今回はメディカルハーブ検定対策第五弾です。第一弾の執筆当初は「全5回です!」と言っていたのですが、歴史の話になると結構色々とボリュームがあるので、ハーブの歴史については3回に分けてメモしていきます。今回は、…

閉店することになったお店でパンケーキを食べて「食=埋葬」と思った話。

今日は入社前の健康診断に行ってきました。心電図の波形が弱いみたいで、4回取り直したのですがイマイチな様子…。心臓に流れる電気を強化したくなった、はるとかわです。 今回は、ネーミングセンスの皆無で安直なタイトルが物語っているのですが、美味しく…

Auroshikha(オウロシカ)のお香、ジャスミン。

絶賛香りブーム中の、はるとかわです。(※香りブーム:お香や香水、精油といったあらゆる香りを求めてしまう時期のこと。)これまでは絵画や本など、主に視覚的な刺激を摂取してきた人生だったので、このように嗅覚にフォーカスする自分が自分で新鮮です。理…

ブログを始めて一か月経ってから思ったこと

ご覧いただきありがとうございます!はるとかわです。 今日で、このブログを始めてから一か月が経ちました。今までなんとか毎日投稿しています!今回は、現時点でこのブログについてどう思っているか、ブログを書き始めての近況を書こうと思います。 読者の…

一番最初の”読書”の話。(ヘルマン・ヘッセ、『車輪の下』)

「本」といえど、色々ありますよね。眺めているだけで楽しい絵本もあれば、役に立ちそうなハウツー本、ゴリゴリ厚みを感じる文学全集、なんだかおしゃれに見えちゃう詩集。その中でも「読書出来る」本というのは、実は限られていると私は思っています。読ん…

Devilman crybaby 鑑賞日記

数多くの人々の心に消えないトラウマを植え付けたことで有名な傑作漫画、デビルマン。このリメイクアニメをNetflixで観てみました。というよりも、これを観るためにネトフリに入りました。見たかった理由は単純、女王蜂のアヴちゃんがデビルマンの歌を歌って…

【メディカルハーブ検定対策④】症状別ハーブの処方箋

こんにちは!ハーブについて勉強している、はるとかわです。今回はメデイカルハーブ検定対策第四弾です。ここでは、具体的な症状に対してどのハーブがオススメなのか、メデイカルハーブ検定の内容に沿ってまとめていきます。 ※前回のメデイカルハーブ検定対…

Prestige de Menton, une perfumerie de la ville de citrons.

レモンで有名な町マントン(Menton)にある、香水屋さんの話です。 先日お香の話をしたのですが、冒頭部分で、南仏旅行の時に香水屋さんで生き返ったと書きました。改めて調べてみたら、そのお店のHPを見つけて懐かしくなったので、メモしておこうと思います…

Xiang Doのお香

南フランスを旅行していた時の事ですが、旅程疲れもあり、スリなどに対して常に気を張っていたのもあり、かなりグロッキーになっていました。折角ニースの海岸に来たのに、全然気分が上がらない…。そんな時、マントン(Menton)というレモン祭りで有名な町が…

【メディカルハーブ検定対策③】ハーブの利用方法

こんにちは!ゆるくハーブについて勉強中のはるとかわです。今回はメデイカルハーブ検定対策第三弾です。ハーブの利用方法について、ざっと見ていきたいと思います。 【ハーブの選び方】 【諸注意】 使用上の注意 保存上の注意 【ハーブの使い方:基材につい…

殆ど何でも手に入るようになった社会だと、中だるみしてしまう気がどこかでする。

中性脂肪があるなら、酸性脂肪もあるのか?………なんて、どうでもいいことを考えてしまうくらい特に思い入れの無い言葉、「中性脂肪」。結構痩せてる身内が検査で好記録をたたき出したので、これを機に少し調べてみようと思いました。ざっくりメモです。 それ…

メンテナンスとしての一年でした。

#この1年の変化 この一年は、空白期間でした。 丁度去年の今頃、関西のアパートを引き払って地元に帰ってきました。卒業を一年延ばして、ひたすら就職活動に専念しようと考えて、研究職につくのは諦めて、地元で就職しようと思って、二年間住んだアパートの…

北海道土産がアイスになった

今月からコンビニで販売しているという、「白い恋人サンドアイス」。北海道土産の白い恋人が、アイスになって全国各地を飛び回るというものです。 冬に敢えてアイスを出す、というのが北海道らしいところだなと思います。というのも、道民は”暖かい室内で冷…

【メディカルハーブ検定対策②】ハーブの作用について

こんにちは!今回はメデイカルハーブ検定対策の第二弾として、ハーブの作用についてまとめていきます。メデイカルハーブ検定では15種類のハーブのみ取り上げるため、今回もこの15種のハーブの作用の例を中心に見ていきたいと思います。 それでは行きましょう…

素敵な本に出会いました…!

こんにちは!はるとかわです。 私は本が好きで、本屋も古本屋もよく行きます。(最近はおとなしくステイホームもしていますが。)古本屋で岩波書店の『ベオウルフ』なんて見つけてしまって、興奮して持ち帰ったものの、ずっと積読している…みたいな本が自室…

メディカルハーブ検定に申し込んでみた(学生編)

ご覧いただきありがとうございます。ハーブについて勉強中の、はるとかわです。今回は、メディカルハーブ検定に申し込んでみたので、そのことをまとめておきたいと思います。学生の方が絶対オトクに申し込めるので、ハーブに興味のある学生さんには是非参考…

【メディカルハーブ検定対策①】ハーブ概観

こんにちは!ハーブについて勉強中のはるとかわです。先日から投稿しておりました、メディカルハーブ検定で取り上げられる15種類のハーブについての記事シリーズ、完結しました!という事で、今回からは【メディカルハーブ検定対策】と銘打って、検定に向け…

節分

今週のお題「鬼」。 …鬼。鬼かあ。鬼ですか。 鬼の世界はバリエーションがあっていいですよね。角が2本あったり、1本だったり。青かったり赤かったり。パンイチだったり、そうじゃなかったり。 人間にも色んなバリエーションがありますし、その多様性に慣れ…

【メディカルハーブ検定に出てくるハーブ⑮】エルダーフラワー

ご覧いただきありがとうございます。 これまで、メディカルハーブ検定で取り上げられるハーブ全15種類について、記事でまとめてきました。今回はその記念すべき最終回…!(パチパチパチィィィッ!)←勢いの良い拍手です。という訳で、エルダーフラワーについ…